【うちの子たちとの毎日】仲良くなれる…?トゥランとルーチェの日常

ペット

※このページには広告が含まれる可能性があります。

こんにちは!モチケです。

チンチラとモルモットの共同生活

前回、前々回とやんちゃ娘なチンチラ・トゥラン、おとなしめモルモット・ルーチェのご紹介をしてきましたが、今回はそんな二匹の日常について書いていきたいと思います。

性格が真逆な二匹が同じ家で暮らして、早いもので1年ほど。
飼い主としては「仲良くしている姿が見られたら…!」とほんのり夢見ていたのですが…現実はなかなかうまくいかず。

トゥランとルーチェの出会い

ルーチェの方が後からうちにお迎えしたのですが、ルーチェはもともとペットショップで単独でケージに入っていたこともあり、あまり他のモルモットとも交流がなかったようでした。

それが本人としては少し寂しくもあったのか、最初はトゥランが部屋んぽ中にルーチェのケージをのぞき込んでいると、ルーチェも少し戸惑いながらもどこか嬉しそうな表情を浮かべていました。

「もしかしたら仲良くなれるかな?」と期待したのも束の間。ケージから出したルーチェに対し、トゥランは興味津々に匂いをフンフン嗅ぎながら、ルーチェのきくらげのようにおいしそうな(?)耳をかぷり。。

幸い怪我はなく、トゥランも悪気はなかったようですが、好奇心旺盛すぎるトゥランの行動にルーチェはあまり合わないご様子。。驚いたルーチェは以降、トゥランが近寄ってきたらすぐに逃げるようになってしまいました。。

トゥランのご自宅訪問!

ルーチェのケージには鍵がついていないので時折トゥランが自力でルーチェのケージを開けて中に入り込んでしまうことも…(ほんとに上手にルーチェのケージを開けてしまうので動画が取れたらアップしたいと思いますw)

うちでは「トゥランのご自宅訪問」なんて呼んでいますが、ルーチェ本人からしたらたまったものではなく、すぐに木小屋に逃げ込んでじっとやり過ごすようにしています。

(もちろんこの間に飼い主でトゥランをケージの外に出させます)

トゥランとしては気になるのか、時折ルーチェのケージをのぞき込む姿を見ますが、ルーチェは我関せずとごはんにいそしんでいることが多いですwこういうところはルーチェのマイペースさがよくわかります。

今後もし仲良くなってくれたら飼い主としては大喜びですが、なかなかそうはいかなさそう。。

これからの生活も平和に

性格も種族も違う二匹。無理に仲良くさせようとすると、かえってストレスになってしまうもの。
それぞれのパーソナルスペースを尊重して、安心できる環境を保ってあげるのが飼い主の役目と思い、そんな微妙な距離感の二匹をこれからそばで見守っていきたいと思います。

もしモルモットやチンチラを一緒に飼育されている方がこの記事を見られたら、仲良くしている写真などXなどで見せていただけるとモチケはとんでもなく喜びます!

(こそっと宣伝wブログでは紹介できていない二匹の日常をちょこちょこ呟いていますので、ぜひフォローお願いします! https://x.com/mochike9191)

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました